名字「糖田」

読み方 とうだ/ぬかだ
人数 ごくわずか
由来・分布 由来・分布情報がありません。
使用漢字 /

情報をお持ちの方は情報提供をお願いします。

名字「糖田」のローマ字表記

読み方外務省ヘボン式ヘボン式訓令式
とうだtodatōdatôda
ぬかだnukadanukadanukada

※パスポートは「外務省ヘボン式」で表記されます。(長音表記・非ヘボン式表記・別名併記などの例外を除く)

名字「糖田」の情報を投稿

匿名さん

糖の字を「ぬか」と読むのは、糠に似ているための誤読ではないかと思います。
糖はとうきび(唐の黍)で、糠は米ぬか由来の文字と考えると、糖をぬかと読む語源上の背景は無いのではないかと思います。

0人
ページ先頭に戻る